子どもの社会性と感情の調整、問題解決力を養う授業
「セカンドステップ」は、ソーシャルスキル(社会技能)を学ぶ教育プログラムです。自分の気持ちや人の気持ちを考えたり、相手に伝える方法、お友達と仲良くする方法などについて考えます。
今年度も中学校1校(10時間)、小学校2校(各20時間)特別支援学級で授業を行います。どの学校も子どもたちが毎回楽しく参加してくれています。
「セカンドステップ」は、ソーシャルスキル(社会技能)を学ぶ教育プログラムです。自分の気持ちや人の気持ちを考えたり、相手に伝える方法、お友達と仲良くする方法などについて考えます。
今年度も中学校1校(10時間)、小学校2校(各20時間)特別支援学級で授業を行います。どの学校も子どもたちが毎回楽しく参加してくれています。